7/7 3回目の入籍記念日

昨日は7/7。世間では七夕ですが、うちでは3回目の入籍記念日。

というのに朝から口喧嘩。

朝っぱらから、ヨメの気にさわる事を言ったらしく、険悪なムードで朝食を…
なんか良う分からんけど、機嫌悪いのも困りモノなので、こっちから折れて一言『ゴメンな』というと、『やっと謝った』って(・・;)

そんな言い方されたあげく、『朝なんやからもうちょっと考えてよ!』などと言われ、自分自身は怒ってなかったのにカチンときて『2度とあやまるか!!!』と捨て台詞を吐き、身支度を・・・

ま、カチンとは来たけど元々怒っていた訳ではなく、ヨメの機嫌が悪かっただけなので、そそくさと準備を終えると、ヨメが洗い物をして帰ってきたので、軽く機嫌を取っておいた。

入籍記念日やのに機嫌悪いのはお互い楽しくないしね。

で、昼休みにケーキを購入し、自宅の冷蔵庫に・・・

最近仕事を変えたために、帰りが遅くなったヨメの代わりにと夕飯のメニューを考えていると、ヨメからメールが・・・

『七夕祭りやってるから、早く帰って一緒に行こう!』

ってなわけで、記念日ディナーは夜店に・・・なるはずだったが、帰り道に現場近くを通ったヨメがやっぱり嫌と言い出した(・・;)

なんか、人が多くて随分並ばなあかんみたいやからと・・・

急遽、家メシに変更したが、キッチン行くと既に焼きそばやたこ焼きが!
なんと、おばあちゃんが夕方まだ準備中の所に通りかかったから買ってきたのだそうな・・・

おかんが外出するって言うんで、おばあちゃんと3人で夕飯を食べる事に(^^)

昼間におかんの友達からもらった、藤が丘食堂の焼き肉(焼き鳥?)をメインにジャンクフードという、シャレた感じはまったく無いディナーとなりましたが、ケーキは買ってあったし、半年ほど冷やしっぱなしの白ワインで乾杯し、ささやかながら記念日を祝いました。

 

ところで、結婚記念日って入籍した日なんでしょか?それとも結婚式を挙げた日なんでしょうか?
戸籍上は入籍=結婚なんで、入籍した日が結婚記念日でいいような…
そのために覚えやすい七夕にしたんだが(・・;)

よくわかってないんで、入籍した日だから入籍記念日と呼んどりますが・・・
このままでは、入籍した日と結婚した日の両方を祝い続けなきゃいけないようなんで(笑)