3/21(日)郷土芸能フェスティバル2010 in 白塚が開催されます。
いよいよ、カウントダウン。
今夜はこのために週1の練習日の最後でした。
で、最終確認時に重大発表が!
津民芸保存会での出演…太鼓(@Д@;
津しゃご馬保存会での出演…演舞(x_x;)
ええ〜!
去年から参加のため、まだ1人での獅子舞くらいしかできなかったので、音の出やすく人数も多い太鼓を練習してましたが、まさかここでデビューとは!
しかも!しゃご馬の方は、演舞ですって
所属は津民芸保存会ですが、元々しゃご馬も民芸保存会だったため、一緒に活動していることが多いのです。
今回はイベントでしゃご馬体験を行うため、練習も一緒にしておりました。
お手伝いのために、未経験の民芸保存会メンバーもしゃご馬の練習も…
自分は高校生までしゃご馬の方の準会員だったため、未経験のメンバーに教える方だったのと、当時鳴らすことのできなかったほら貝の練習をしておりました。
それが、まさか演舞で出演とは(@Д@;
残り2日、太鼓もしゃご馬も自宅練習ですな…
郷土芸のフェスティバルのチラシを貼っておきます。(クリックで拡大)
津市の郷土芸能勢揃い!でプチ津まつりって感じですね。
せっかくなのにあまり告知されてないのが残念です。
お近くで時間のある方はぜひ会場にお越しください。
津のまちインフォメーションのTsushiカレンダーのイベントチラシにも、もっと拡大できる画像を貼ってくれています。
詳細が読みたい方はそちらで