iPhone用顔文字辞書

iPhone情報をいろいろ検索していたら、iPhone Tips 辞書登録の裏技?ってページを見つけました。

アドレスブックに顔文字やよく使う文字列を登録しておけば、登録辞書代わりに使えるじゃないか!

これはいい事を聞いた!
というわけで、iPhoneで登録するのは面倒なので、Macbookで早速よく使う顔文字をアドレスブックに登録し、同期してみました。

結果は見事読み込み完了!
1回目使うまでは、すぐにでない事もありますが、予測変換で出る「→」をクリックすれば、一覧の中に現れます。

でもって、これはアドレスブックやから、vCard形式な訳で、簡単に誰でもコピーできちゃいます。
登録が面倒な方はこちらからダウンロードして、アドレスブックにドラッグしてください。
iPhone_KaoMoji_v1.zip

登録したのはコチラ

にこ   : (⌒〜⌒)
ぶい   : (^_-)v
あせ   : ( ̄_ ̄;)
あせ   : (・・;)
ふう   : (*´Д`)=з
おねがい : (^人^;)
ごめん  : <(_ _)>
じろ   : (¬o¬)
ふーん  : (σ_σ)
あはは  : (Θ_Θ)
おいおい : ヾ( ̄- ̄)
ばし   : (+_+;)\(-_-;)
やった  : \(^^)/
ぐう   : d( ̄∀ ̄*)
なき   : (TωT)
めも   : φ(・ω・ )
めも   : ((φ(-ω-)
ぶるぶる : {{{{(+ω+)}}}}
おろおろ : ((◎Дρ;))
げげ   : (○До)!!
ちゅ   : ☆⌒ヽ(*’、^*)
いぬ   : (・ェ・∪)
いぬ   : U^ェ^U
ねこ   : (ΦωΦ)
ねこ   : (=^ェ^=)
ねこ   : (=‘w‘=)
くま   : (^(エ)^)
わら   : (笑)
ばく   : (爆)

MacBook MacOS10.5.4にて作成したvCard形式(vcf)です。
こちらの環境では使用できましたが、これによりMacの調子が悪くなったりしても責任を持てませんので、ご自身の判断でご利用ください。<(_ _)>
また、WinでもvCard形式で取り込めるアプリであれば使えるかもしれませんが、テストをしておりませんので、自己判断でお願いします。←2008.07.24更新およびコメント欄参照

個人的によく使いそうなものだけ選んだので、好みの問題もあると思います。
どんな時に使うんだよ!とかいうつっこみはナシで(・・;)
また、変換名も気に入らなければアドレスブックでかえちゃってください。

2008.07.14更新
アドレスブック登録をしなくても標準でいくつかの顔文字が登録されているようです。
好みの顔文字が無かったり、変換名を指定したかったら、アドレスブック登録も有効ですが・・・
詳しくは「iPhoneって標準で顔文字打てるのね(・・;)」で

2008.07.24更新
WinではvCard形式のままではうまく取り込めなかったようです。
CSV書類にしてOutlookに取り込むことで成功したみたいです。
コメント欄を参照してください。
Muhouさん(*^▽゜)v Thanks!!★彡